新型コロナウィルス感染症対策について
BLOG.

BLOG.

リバース千束鍼灸院・整骨院

2019.12.19

じっとしてると腰が痛い…姿勢が悪いから?(+o+)

thumb

もう年末ですね…。
早いものです…1年あっという間!

今年最初に立てた抱負はなんだったでしょうか?
私は毎週3日スポーツジムに通ってムキムキになる!でした。

はい…無理でした…。

意思とは弱いものですね。
でもムキムキになったらモテモテになる!など分かりやすいご褒美があると頑張れそうじゃないですか?

今回は「姿勢をよくしたい!」という方が来院されました。
「周りから見てカッコいい姿勢でいたい!」素晴らしく願望が明確ですね!
その方が姿勢と腰痛に悩んでいらっしゃったのでシェアいたします!

この方の特徴はこんな感じでした

  • 30代 男性
  • 営業職
  • 格闘技好き

職業柄、出張がとても多く、新幹線や飛行機での移動が多い方です。
動いているとそうでもないけど、じっと座っていたり立ちっぱなしだったりすると
腰が痛い…。
痛みは鈍く我慢できないほどじゃないけど、仕事してると痛みが気になって集中できない…という感じでした。
    
「猫背も気になってて、姿勢のせいで腰痛を起こすんじゃないか?」
    
そういった自覚があるほど…確かに姿勢が悪い…(笑)
腰痛も治したいけど、姿勢もシャキッとして、よりカッコよく見えるように
なりたい!
そんな想いで来院して下さいました。

私は猫背?反り腰?…いやいやあなたの姿勢は!

thumb

腰痛自体は腰を反ると痛い、同じ姿勢が続くと痛い、といった感じでした。
痛みは10段階中5~6程度、それでも出張や同じ姿勢の機会が多いこの方にとっては仕事に集中出来ない
ほど支障が出ていました。
      
腰の骨は5個が積み木のように重なっています。
前にかがむ動きは得意ですが、反る動きだと腰の関節に圧迫がかかるような大きな負担がかかります。

腰のみの問題ではなく、胸の高さの背骨(胸椎)の動きの悪さも問題ですが、そもそも動きが悪くなってる要因として…この方も気にしていましたが、姿勢が絡んでいます。

一般に猫背…とよく言いますが、この方の姿勢はスウェイバック姿勢…聞きなれない姿勢ですよね?
単純に言うと姿勢が悪いと、腰の関節はもう動けるスペース(余裕)がないので、常に腰を反らし続けているような負担がかかります。
      
あなたは1時間…立った状態で腰を反らし続けられますか?
 
まぁ…バレリーナでもない限り無理ですよね…(笑)
腰の痛みを取ることも大事ですが、姿勢を変えていかないといけませんね!

今回の症状に対する当院の治療の流れ

thumb

脳のアップデートに6回は施術しましょう!

治療のPOINT

  • 段階的なインナーマッスルのトレーニング
  • 秘密兵器☆楽トレの効果!

施術
痛み自体は初回の施術でも5~6くらいだった痛みが2くらいになり、腰の関節にかかる負担をとってあげれば割とすぐ取れます。

でも姿勢って…1回の施術でバッチリ変えられると思いますか?
一時的には変えられます!でも生活習慣ですぐ戻りますよね。

今回のスウェイバック姿勢とは簡単に言うと猫背と反り腰が合体してるような姿勢です。        
お腹の筋肉が弱くて背中が緊張しているなど、偏りの大きな姿勢になります。

姿勢のためのトレーニングも大事ですが…姿勢って脳も関係します。
頭では「今まで楽な姿勢だったのに!」って違和感しか感じませんからね。
ジワジワ変えていくことにして、家での宿題も頑張ってもらいました。
   
2回目
痛みは弱くなりつらくても4くらい。
宿題もやって頂きました!ご本人も動きを意識して腰をねじってくれたり、いろいろ動いてくれたおかげで少しずつ良くなりそうです。
   
3~5回目
姿勢のためのトレーニング…当院では基本的に4つあります。
ジワジワきつくなっていくんですけどね…(笑)
基本的に6回目までの施術の中で基礎トレーニングをお伝えして、その後それらを複合的に
使えるやり方をお伝えするようにしています。  

体幹トレーニングというと一気にきついことやろうとする方が多いですが…要注意ですね!

6回目以降
痛みはほぼなし。

それより…この方が一番望んでいたのは「カッコいい姿勢」ですよね。
6回目までで基礎トレーニングつづけ…きれませんでした(汗)
まぁ大変ですよねぇ…お仕事終わりに運動してくださいって言われても…。

大丈夫です!
            
そんな方のために姿勢改善に特化した秘密兵器が当院にはあります。
EMS(電気の力)でインナーマッスルがトレーニングできてしまう…「楽トレ」という
機械があって、姿勢の変化はすぐ感じていただけます!
            
この方も1回体験したところ姿勢の変化に驚いていて、
            「頑張って続けます!」
と今も楽トレを頑張っています!
(実は楽じゃなかったりもしますけど( *´艸`)
   
総括
当院では最初の6回までの施術を大切にしております。
そこは集中して来ていただき、その後は感覚をだんだんと空けていきます。

一般の整骨院のように「毎日来てください!」といったような形ではなく、ご自身で身体を良くできるお手伝いをする…月に1回だけメンテナンスでいらっしゃってる方もいます。

姿勢を良くする⇒それを保てる力をつける、というのは時間はかかりますが、大丈夫!
全然可能です!

浅草・千束・今戸・南千住で腰痛にお困りの方、姿勢を治してシャキッとしたい方、ぜひお待ちしております!

石山洋亮

この記事を書いた人

リバース千束
石山 洋亮
ISHIYAMA
このSTAFFが書いた記事一覧
IK MEDICARE WORKS
IK MEDICARE WORKS
IK MEDICARE WORKS
ネット予約はこちら(初回ネット予約限定割引)
IK MEDICARE WORKS
IK MEDICARE WORKS
IK MEDICARE WORKS
ネット予約はこちら(初回ネット予約限定割引)