新型コロナウィルス感染症対策について
BLOG.

BLOG.

リバース千束鍼灸院・整骨院

2020.02.16

ストレスで頭痛が…((+_+))

thumb

2月って…こんなに暖かかったでしたっけ?
なんか今年は寒い時期が少なく、すぐ春の陽気になってきましたね!

寒くないのはいいですが、その分出てくるのが花粉症…ですよね?
早い方だと1月あたりから、

「きてる…もうきてる!」

と花粉の訪れを感じて薬が手放せないようですね(*_*;
2~3月は進学・社会人・色々な変化の月ですよね?

変化というのは良くも悪くもストレスがかかるんです。
幸せの絶頂ともいわれる結婚も、いい意味でのストレスなんですよね。
結婚は人生の墓場だ…なんていう方もちらほらいますが…(笑)

今日は目に見えないストレスで頭痛がひどくなった方の話、そして当院がその方にオススメした栄養指導をシェア致します!

この方の特徴はこんな感じでした

  • 20代 男性
  • デスクワーク
  • 食生活は偏りがち

去年の夏に転職をして、それ以来前よりも後頭部からの頭痛が強くなってきた
そうです。
病院に行っても、

「ストレスだねぇ…湿布貼って休んでて」

くらいしか言われなかったのが実際だそうです。
大量に出された痛み止め薬でなんとか今までカバーしていたそうです。

痛み止めって強くなるとだんだん胃がツラくなってくるんですよね?
姿勢や筋肉の硬さも頭痛に関係するかも…と思い、この方も来院されました。

ストレスって簡単に言うけど…どう関係するの?その解決方法って…

thumb

まず頭痛っていうのは原因がたくさんあるんですが、この方の場合は筋肉の緊張性頭痛でした。
大抵それは姿勢・仕事などが重なり、特定の筋肉に負担がかかってしまうことで引き起こされます。
この方もデスクワークなので、聞いてみるとまぁそれは…ヒドい姿勢でお仕事されてました(笑)

でもそれは以前からその姿勢だったはずなので、去年の8月から頭痛がだんだんひどくなった要因は
他にもあるんですね。
転職…というのは一つのストレスですね。

ストレスがあると、自律神経のバランスが崩れます。
そうすると交感神経が働くことが増えて、身体中の血管が狭くなって血流が回りづらくなります。

そうすると、全体的に血行不良になるんですが、もともと持ってた肩回りの筋肉の緊張していた所の血流がますます悪くなり、頭痛が悪化したと考えられます。

こうなると施術で姿勢などを良くしただけでは根本改善にならないんですよねぇ(*_*;
そこで大事なのが…

「ビタミンC」になります!

ストレスがかかると、副腎というホルモンなどに関わる臓器の機能が落ちてしまいます。
疲れが取れない…
やる気が出ない…
そうなると疲れは負の連鎖で溜まっていき、自律神経を乱していきます。
施術も大事ですが、まずは副腎の機能を回復すること…そのためにビタミンCが必要になってきます。

お肌にいいだけじゃないんですね♪

このクライアントさんの治療の流れは?

thumb

施術は筋肉の緊張と姿勢にアプローチ!栄養はまずはビタミンC!

治療のPOINT

  • 表面の硬くなっている筋肉をしっかりゆるめること
  • インナーマッスルを鍛えること!
  • ビタミンCを摂ってもらう!

初回
まずは固まっている首、背中周りの筋肉を緩めること。
猫背が強かったので、ガチガチでした。
その中でも背骨を伸ばす動きが出づらかったので、そこだけ強調して家でも体操してもらうようお伝え
しました。

施術はそこまで大変じゃないですが…問題はこの方のストレス対策だったので、当院で取り入れている
ビタミンCを水に薄めて飲んでもらうようお願いしました。

2回目
痛みの度合は半分くらいにさがっていました♪
ビタミンCがすべてです…とは言えませんが、考えられる事は当院は根本部分まで改善を目指します。
この日も腹横筋(お腹)のトレーニングをお伝えしました。

今後
姿勢改善のトレーニングをお伝えしながら、栄養面もお伝えしていく予定です。

総括
緊張性の頭痛があってただ揉むだけ…というのはあまりいい効果を発揮しません。
緊張を取り、いい姿勢を保てる力をつけ、内側から改善して血流を促し回復する。
根本的な考え方の方が結果早く良くなる近道です。

ストレスにはビタミンC!
一つ覚えておくと取り入れやすいかもしれないですね♪
頭痛はいろんな仕事のやる気をなくしますよね(+o+)
パフォーマンスアップのために考えられることは何でもお伝えしますね♪

デスクワークの多いビジネスマンにかかるストレスは計り知れません。
浅草から世の中を元気にしていきたいですね!!
浅草・千束・南千住・今戸・橋場で症状にお困りの方、ぜひご相談下さいね♪

石山洋亮

この記事を書いた人

リバース千束
石山 洋亮
ISHIYAMA
このSTAFFが書いた記事一覧
IK MEDICARE WORKS
IK MEDICARE WORKS
IK MEDICARE WORKS
ネット予約はこちら(初回ネット予約限定割引)
IK MEDICARE WORKS
IK MEDICARE WORKS
IK MEDICARE WORKS
ネット予約はこちら(初回ネット予約限定割引)