新型コロナウィルス感染症対策について
BLOG.

BLOG.

リバース千束鍼灸院・整骨院

2021.08.23

実は靴選びより大切!インソールの絶大な効果とは!?

thumb

皆さん、最近運動していますか?

「在宅ワークで1日100歩も歩いてない」
「スポーツジムも気になるけど…どうしたらいいかよく分からない」

などのお声はよく耳にします(>_<)
そんな中今密かに始めてる方が多いのが…「ウォーキング」です!


ウォーキングは一番始めやすい運動としてすごくオススメです♪
しかし1か月過ぎたあたりから…足や腰の痛みが出てきたりします(+o+)

そんな方に今回お伝えしたいのが、

①靴選びのポイント
②インソールの絶大な効果

についてお話したいと思います!
これを読めば今後の人生で足トラブルがググッと減ると思いますので、最後までお付き合いくださいね!

あなたはいくつ当てはまりますか?

  • ・ここ3か月以内にウォーキングを始めて足が痛くなり始めた
  • ・靴は見た目だけで選んでいる
  • ・足や膝に痛みがある
  • ・インソールを2個以上買い替えたことがある

ウォーキングで痛みが出やすい場所として膝がよく挙げられますが、実は体重が増えると膝への負担がとても大きくなります。

体重1㎏増加の場合…

・平地で3~4倍
・階段で6~7倍

といわれていて、つまり体重が3㎏増えると…ウォーキングで9㎏、階段だとなんと18㎏も負担がかかると言われています!
コロナで体重増えた…ウォーキング…そりゃトラブルも増えますよね(+o+)

足の負担はそれだけではなく、放っておくと腰痛や姿勢の悪循環にもつながるので、早めの改善がとても大切!

その中で「靴とインソール」がとても重要な役割があります!

まずは靴選びで大切なことって?

thumb

海外では「足病医」と呼ばれる足専門のお医者さんがいます。
家の中でも靴を履いたまま入ったり、海外は靴文化がとても根付いているからでもありますね!
その点日本は脱いだり履いたりといかに手軽に行えるかを重要視するため、靴ひもを結ぶ…ということさえ毎回する人は珍しいのではないでしょうか?


まず前提としてインソールは足のトラブルを解決してくれるとてもいいアイテムですが…入れ物となる靴選びも重要なのでポイントを押さえておきましょう!

ポイントは3つ…

①つま先とかかとから折り曲げた時つま先から1/3の所で折れる
②靴を捻ったとき固くて捻りきらない
③かかとの部分が押しても曲がらない

この3つが靴選びにとても重要です!
これを踏まえた前提で、インソールが重要です!

そしてインソールも

「クッション性がいいのが良いものだ!」
「土踏まずをサポートしてくれるのを選ぶべき!」

など色々な意見があると思いますが、どうしてインソールを入れた方がいいかを解説していきます!(^^)/

インソールって何をしてくれるの?

結局インソールってどれが一番いいの?

という問いに対して、当院がオススメしているのが「メディカルインソール」です。
メディカルインソールとは、足の着き方の左右差やそれが姿勢に与える影響などを矯正してくれる「履きながら治療してくれる」インソールになります。

足にとって最も重要なことは、
「足の内側(土踏まず)が倒れすぎていないか」
という事です。
インソールとはその状態をしっかり修正してくれるものを選ぶべきで、柔らかければいい…土踏まずが高くなってればいい…というのも少し物足りません。

歩いていても自分で意識しなくても常に正しい位置に足の着き方を修正してくれるインソールが一番身体にはいいという事になります。

当院でのインソールフィッティングとは…

thumb

インソールを付ける前に足の検査がすごく重要!

当院では…

  • 海外の足病医が採用している足の評価を写真を撮って分かりやすく説明
  • カスタムメイドと言われるインソールのその場での調整と提供
  • 履いた瞬間から違いを感じて頂けます

ご自身の足を写真で撮って説明を受けることなんてなかなかないと思いますが、見てみると左右でまったく違う足の着き方をしている方がほとんどです。
そこを把握することが重要です!

まず当院では、

フィッティング検査(無料)

を前提として行っており、必要であればインソールを提供しております。
メディカルインソールですが、

①足のサイズに合わせたカスタム
②熱形成
③靴へのフィッティング

とその日のうちにその場で出来てしまいます。
お帰りの時には新しいインソールで違いを感じて頂けると思います!

ただまずは、足の形や着き方などご自身の今の状態から知って頂きたいので、無料のフィッティング検査から是非オススメ致します!
検査のみももちろん可能です!
是非ご相談下さいね(*^_^*)

石山洋亮

この記事を書いた人

リバース千束
石山 洋亮
ISHIYAMA
このSTAFFが書いた記事一覧
IK MEDICARE WORKS
IK MEDICARE WORKS
IK MEDICARE WORKS
ネット予約はこちら(初回ネット予約限定割引)
IK MEDICARE WORKS
IK MEDICARE WORKS
IK MEDICARE WORKS
ネット予約はこちら(初回ネット予約限定割引)