新型コロナウィルス感染症対策について
BLOG.

BLOG.

リバース千束鍼灸院・整骨院

2020.07.15

産後太りは骨盤のせい?

thumb

女性にとって体型は永遠のテーマですね。
出産後は体型が戻りにくい、骨盤が拡がった、痩せにくくなった、等々のお悩みをお持ちの方が多いです。
当院でも『産後の骨盤矯正』を希望される方の多くは、痛みとともに体型のお悩みを訴える方が大半です。
今回は出産後痛みは無く、体型でお悩みの方のケースをみていきます。

30代 女性 産後3ヶ月 出産後の体型が戻らない

  • 出産後体重があと5kg戻らない
  • 出産後骨盤が拡がった感じがする
  • 妊娠前のスカートが入らない
  • 運動習慣無し

出産後3ヶ月、特に痛みは出ていないけれど、なかなか体型が戻らない。妊娠前に比べて骨盤が拡がった気がする。

妊娠・出産に伴う姿勢の変化

thumb

妊娠時はお腹が大きくなるにつれ、姿勢が変化します。腹囲増大に伴い徐々に重心が移行し、腰が反り易い姿勢となります。出産後も妊娠中の特徴的な姿勢が継続されている場合が多く、子どもを抱く事で腰の反りが強まり、結果として腰痛に繋がってしまうケースも多々あります。

妊娠・出産による筋力の低下

妊娠中はスポーツなどの運動が制限されて活動量が減ります。出産後もダメージを回復させるために、体を休める事になります。
(産後1ヶ月は骨盤の状態を戻すためにも積極的に休養させたいところです)
長期にわたる運動量の低下は筋肉量の減少を呼び、結果として基礎代謝が下がって、痩せにくい体になってしまいます。

この方の治療の流れは?

thumb

『骨盤調整』『 姿勢調整 』『セルフトレーニング』

問診、検査の結果、痛み等の症状が無かったため、産後骨盤矯正プログラムの中で、姿勢、体型にフォーカスした施術計画を提案させていただきました。
ご本人の自覚は無いものの、特に背面に筋緊張が強く出ていたので、施術効果を高めるために筋緊張を緩める施術を併せて行う事をお伝えしました。

初回来院時・・・まずは腰が反り気味になっている事、足腰は外側に負担がかかりがちな姿勢になっている事をお伝えして、これを改善するための調整をしていく事にしました。
良いポジションをキープ出来る様、支えるための筋肉のエクササイズもお伝えしました。
まずは骨盤周りを支える4つの筋肉を使える様にしていく事を目指します。
併せてご自宅でもセルフトレーニングをしていただく様お伝えしました。

2回目〜4回目来院時・・・骨盤、脚周りの調整と筋肉を使える様にするために、ご自宅でやっていただくセルフエクササイズの種類を増やしていきました。

5回目来院時・・・ご本人の自覚として、少しスリムなった感じが得られてきたとの事でした。

こと体型に関しては、エネルギーの摂取量と消費量のバランスの問題が出てきます。
この方もよくよく聞いてみると、慣れない育児の疲れもあって、間食にスナック菓子や甘い物を口にする事が多かったとの事でした。

当院は『解剖生理学(施術)』×『運動指導』×『栄養指導』をベースにクライアント様のサポートをさせていただいているので、食の面からのカウンセリングもさせていただきました。

7回目来院時・・・食に関するカウンセリングをふまえ、口にするものを少し変えていただいた様です。
抱っこしている時の姿勢も気をつけていただいている様で、日常の姿勢も意識できている様です。

産後の骨盤矯正といった場合、動きの変化は、比較的早い段階で感じられますが、体型は主観的な部分もあるので、体感には個人差があります。

プログラムも後半に入ってきたので、セルフトレーニングも応用的なものを含めながら行うようにしていきます。

今後提供できるものとして、EMS『楽トレ』の体験もしていただく予定です。

リバース千束通り鍼灸整骨院では

  • 我々の施術の目的は、クライアント様の『願望実現』と、『健康寿命』を伸ばし人生の質を高めるためのサポートです

当院では産後の体型の変化がどこから来ているのか、その根本原因を問診、視診、触診、検査を通してしっかりと鑑別し、各々の原因にアプローチしていきます。


前述の女性は、少しスリムになってきた事が実感できて、ご自宅でのセルフエクササイズのモチベーションも上がってきているようです。

また、お子さんがだんだん重たくなってきて、腰や背中が辛くなることも出てきているようです。

なんだかんだ言っても育児は大変です。体が辛くなる事も多々あるので、定期的にメンテナンスしていきましょう、とお伝えしました。

前述のとおり、産後の体型変化というのは、単純に骨盤を矯正すればALL OKというものではありません。
骨盤に代表される『骨格』、
『摂取量×消費量』、
『筋肉量 基礎代謝』等々、
色々な要素が絡んできます。

当院では『解剖生理学(施術)』×『運動指導』×『栄養指導』をベースに最適なものを提供させていただきます。

産後の症状でお悩みの方、是非一度当院にご相談ください。
お一人お一人に合わせた施術内容、施術の計画を組んで、皆様のお役に立てる様、全力でサポートさせていただきます!!


*小さなお子様と一緒でも安心して施術が受けられる様に、親子スペースも用意しております。もしお子様が泣いてしまってもスタッフがサポートいたします。(要予約)

井上知明

この記事を書いた人

リバース千束
井上 知明
INOUE
このSTAFFが書いた記事一覧
IK MEDICARE WORKS
IK MEDICARE WORKS
IK MEDICARE WORKS
ネット予約はこちら(初回ネット予約限定割引)
IK MEDICARE WORKS
IK MEDICARE WORKS
IK MEDICARE WORKS
ネット予約はこちら(初回ネット予約限定割引)